昨日のカラオケ大会の興奮も冷めやらぬまま今日からは週末6日に行われる宜野座村漢那小学校の学芸会練習が始まりました。学芸会をホールでできるなんていいですね~、みなさん本番に向けてがんばりましょう。



さぁ、また今週も楽しみですね!
「貸しホール」カテゴリーアーカイブ
松田保育園おゆうぎ会
今日は、宜野座村松田保育園の園児さんによるおゆうぎ会が行われました。みんな元気いっぱいに楽しく演技していました。


松田保育園の伝統といってもいい子供たちによる和太鼓演奏



なぜか子供たちよりも先生が緊張して歌が。。。でも、みなさん一生懸命でした。

おおきなカブをみんなで熱演しました~。

こちらも保育園の伝統芸能:獅子舞です。迫力もありましたがそれよりもなんともかわいかったです。


お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、たくさんの人が見に来ていましたね。


ジュゴンも出てきましたね~。


肝高の阿麻和利の曲でカッコよく踊りました。

きん肉マンの曲に合わせてキック!

とってもかわいかった恋のダイヤル6700に合わせて踊るこどもたち!サングラス似合ってますね!

最後はみんなで園歌をうたっておしまいでした。来年もどうぞがらまんホールを使ってくださいね!
サンシードミュージックスクール発表会
宜野座高校芸術鑑賞会
ピアノ発表会
宜野座村文化協会文化祭
童話大会
創作エイサーLUCK3周年記念公演
本日は、創作エイサーLUCKの3周年記念公演が行われました。創作エイサーLUCKは専門学校の中央学園のOGOBそして宜野座村の若者を中心に結成されたエイサー集団です。がらまんホールでは1周年コンサートに引き続き2回目の単独コンサートでした。昼夜の二回公演でしたがどちらとも満席完売でした。


LUCKさんは今年沖縄で行われた全国創作エイサー大会で特別賞をもらったそうです!


獅子舞や子供エイサー、そのほかゲストエイサーも出演して大盛り上がりでした。


バンドとの共演や照明効果を上手に使ったりと多彩な演出でした。



今後も楽しいそして感動的なエイサーをみなさんにお届けしてください。またがらまんホールも利用してくださいね。スタッフの方々もみなさんお疲れ様でした。















