「がらまんキッズスタジオ」カテゴリーアーカイブ

初めまして!!

今年度からがらまんホールにきました石山裕也と申します!!
よろしくおねがいします! 慣れないブログの更新でうまく投稿できているか不安ですが・・・・・アップします!!(^^)!
e58699e79c9f-22

さてさっそくではありますが昨日はがらまんキッズスタジオの練習日!! 今までキッズのダンス、見る機会がなかったのですが、びっくりしました!

e58699e79c9f-13

宜野座村でこんなにしっかりしたレッスンがうけられる事。そして子供たちのレベルの高さ、そして一生懸命さと楽しく踊っていること。

今後の活躍が楽しみです!(^^)!e58699e79c9f-41

今後の出演予定スケジュール
5/5(月)こどもの日      沖縄こどもの国        時間未定
5/18(日)ダンスコンテスト  那覇市テンブス館前    出演時間(当日決定)
5/25(日)ジャスコ北谷店   北谷ジャスコ         時間調整中
6/1(日)産業支援センター  浦添市            時間未定

詳細わかりしだい更新するのでよろしくです!(^^)!

GKS ワークショップ

今日は琉球大学の先生と沖縄高専の先生、琉球大学工学部ロボット研究会の方を講師にお招きし、『ロボットを作ろう』という』テーマでワークショップを行いました。
dsc00288
初めにロボットとは何か、ロボットの種類等の説明を先生がわかりやすく教えてくれみんな一生懸命聞いていました。
dsc00295
その後にみんなでパコカーという音のセンサーで走り出す車をつくりました。
途中では回路を繋げたりするところもあり少し戸惑っていました。
dsc00334dsc00330
先生たちに教えて貰いながらなんとかみんな完成!
dsc003411
dsc00346
最後にはみんなで1列に並んで競争もしました。dsc00352
みんな最後の最後まで直したり、色を塗ったりとても楽しそうにワークショップをしていました。
講師の先生方ありがとうございました。

がらまんキッズスタジオ 夏のワークショップ

今日から今年も講師に、上田真弓さん・岩木桃子さんをお招きしてがらまんキッズスタジオ夏のワークショップがはじまりました。
初めて会う子もいたので最初は自己紹介をしました。
dsc096351
dsc09636
その中で自分の好きな食べ物を他に人に体を使って伝えるゲームをしました。
dsc09660
これは何を食べているところでしょう?

そして最後にそれぞれのチームに別れて自分たちの飼いたいペットをきめてペットの散歩をするワークショップを行いました。
dsc09700
ここのチームは針ねずみをお散歩させていました。
dsc09686
この男の子チームはなんと巨大な恐竜をつれてお散歩をしていました!!
最初は少し恥ずかしそうにしていましたが、途中からは緊張もほぐれてとても楽しそうにワークショップをしていました。
dsc09713
7月24日は沖縄市で行われる『キジムナーフェスタ2013』へ行きドイツの演劇をします。

がらまんキッズスタジオ

今日は那覇市てんぶす前広場で行われるダンスコンテスト『King Of Street』に参加しました。
12時からリハーサルをしたのですが1番目最初だったのでみんなとても緊張している様子でしたimg_0831
その後にはみんなで一緒にご飯を食べ、メイク?をしました。
「どこがいいかな~?」「どれがいいと思う?」等お互いに相談しながら楽しそうにやっていました。
img_0836
メイクも終わりいざ本番です!!
やはりとても緊張している様子でした。
音楽が鳴り始めると緊張してるとは思わせないくらい堂々とかっこよく踊っていました。
img_0840
img_0841img_0844
入賞には至りませんでしたが、これからもっといろいろな大会にでて目指せ優勝!
img_0856

来月7月28日(日)に行われる漢那ダム祭りにがらまんキッズも出演しますので応援よろしくお願いします。

がらまんキッズ本番!

本日無事がらまんキッズの演劇が終わりました!多くのご来場ありがと​うございました。
photoshake_1347136908328
子供たちの夏の体験がたくさん詰まった舞台、本​当に本番まで1回しか通せずとても心配しましたが6回目の賜物?​本番に子供たちはしっかりとやってくれました。また今年の夏も感​動させられました!関係者の皆様もありがとうございました。写真​アルバムをこちらに作成しましたので興味のある方はどうぞご覧く​ださい!写真はこちら↓
がらまんキッズスタジオ夏のミニ発表会アルバム

明日はいよいよ本番!

いよいよ明日は子供たち(がらまんキッズスタジオ)のミニ発表会である。この夏体験したことがいっぱい詰まっている舞台です。お時間ある方はどうぞご来場ください。
【日時】9月8日午後4時開演(60分)
【場所】宜野座村文化センターがらまんホール 【料金】一律300円
【出演】がらまんキッズスタジオ gks2012_2

GKS WS

今日は学校が終わって17時から19時まで、演劇発表練習がありました。
動きも織り交ぜながら台本をもたずに練習!
cimg0938_rcimg0940_r
演劇の中で実際使う道具なども使いみんな真剣に練習を行っていました。
cimg0960_r
これは何に変身しているのかな?
cimg0963_r
本番までは後わずかしかないですが練習を頑張って成功させましょう!!!!!

がらまんキッズWS

今日は「墨でお絵かきと」いうことで伊江隆人先生をお招きし筆作りからはじめました。
cimg04101
アダンの木をたたいてそのアダンの繊維で筆にしました。(腕が痛くなるくらいに・・・)
cimg0445cimg0446
大きな大きな筆や、墨もススと豚の脂身でてづくりでつくりました。cimg0481
いよいよみんなで大きな布に墨でいろいろ描きます。cimg0493
すきなうちなーぐちで「命どぅ宝」などそれぞれいろいろな言葉を書いていました。

cimg05073
水浴びをしている子もいるくらい暑い中でしたが素晴らしいものができました。みなさんお疲れ様でした。