今日のがらまんキッズスタジオはダンスはお休みで演劇の稽古です。
劇団たんぽぽの役者さんと一緒に稽古です。
エンディングの歌とダンスの練習をして
自分たちの出演する場面の稽古をしました。
役者さん達の本番さながらの演技に自然に子供たちも雰囲気になじんできました。
公演まで一緒にできる稽古はあと2回です。皆さん頑張ってください。
本日は第三回目となる北部児童芸術祭ががらまんホールとの共催で行われました。

この芸術祭は、地区大会以上のコンクールなどで入賞をした北部地区の小中高生のみを集め、その技能、技術を披露してもらう催し物です。各学年(小中高)それぞれでのコンテストや発表会はありますが、このように小中高を一同にという幅広い年代での催し物はあまりなく、今回よりホール共催事業として行わさせていただきました。もともとの主催は北部地区の先生方が組織した「子供たちに優れた芸術を見せる聴かせる会」という団体さんでした。

ます初めは地元開催ということで特別出演の宜野座中学校ブラスバンドの皆さんでした。クリスマス間近ということで衣装も凝って会場を華やかせてくれました。以降はそれぞれの地区の代表者がその優れた技能を披露してくれました。










ゲスト:ヨーロッパで活躍中のトランペット奏者具志優さんにお越しいただきました。

本日は大人の音楽会Vol.52美しきイタリア~イタリアのクリスマス~が行われました。今回は沖縄在住のイタリア人マルコさんの手作りリゾット付きでした。客席も満席でみなさん音楽とお食事を楽しまれていました。

ちゃんとクリスマスツリーも飾っています!

今回の料理とトークを担当したマルコ・マッセターニさん!(本番前なのでスーツです。。。)

いつも開場~開演までの間素敵な演奏をしてくれる地元音楽愛好家グループ「アフェット」さんもおいしそうに食べていました。

今回は、食事付きだけでなく出店のほうも、いつものがらまんカフェに加えてチーズ屋さん、ワイン屋さん、ジェラート屋さんと盛りだくさんでした。


さて、開演まで音楽と食事でみなさんゆったりとした気分となり会場はとてもいい雰囲気でした、いよいよ本番です。

イタリアのクリスマスシーズンに歌われるという曲の数々をふくよかな歌声で披露してくれましたテノールの城間正さん

同じくクリスマスソングを綺麗な歌声で聞かせてくれたメゾソプラノの新盛チカコさん

マルコさんは時折映像を使い本場イタリアでのクリスマスシーズンの雰囲気をお客さんにお話ししてくれました。日本でのイベント的な感じではなくやはりヨーロッパでは伝統行事という印象を受けました。

歌い手の方々も素敵な二重唱やハンドベルを使ってなじみのない曲からみんなが知っている曲まで披露してくださいました。

ほんと今日は楽しいクリスマスコンサートでした。マルコさんみなさんありがとうございました。なお次回のこの美しきイタリアシリーズは来年4月を予定しています。またその際はHPにてお知らせします。
先日行われたD-MAXダンスコンテストのオープニングを飾ったがらまんキッズのダンスです。
[videopop vid=”1324019052″ vtitle=”GKSオープニング” vinline=”true”][/videopop]
キッズ部門
1.MILK FLAVA(ミルクフレーバー)
2.TRIPLE MONKEY(トリプルモンキー)
3.ヒーハー!!!
4.Purely tight(ピュアリータイト)
5.ターゲット
6.Butterfly effect(バタフライエフェクト)
7.ラブリーベイビーズ
8.だんごむし
ジュニア部門
1.MENTOS(メントス)
2.ロイヤル+トルネード
3.BLACK☆STAR(ブラックスター)
4.Funkysomethin(ファンキーサムシング)
5.G-Neebarppos(ジーニーバァヴォーズ)
6.Dream lover(ドリームラヴァー)
7.Crazy Girlz(クレージーガールズ)
8.バズーカ
9.Dr.S(ドクターエス)
10.アプローズ
フリースタイルバトル(3on3)部門
1.Purely tight(ピュアリータイト)
2.ちゅらさんず
フリースタイル部門
1.地球防衛軍
2.アンリミテッド
TAMAKO賞:ピュアリータルト
タイガ賞:ジーニーバー
SHO賞:ヒーハー
AKEMI賞:ブラックスター
yorito賞:トリプルモンキー
クラシエ賞:だんごむし
トヨペット賞:トリプルモンキー
今日は、12/17に行われる大人の音楽会第52回「美しきイタリア~クリスマス編~」の告知を兼ねて那覇市のFMタイフーンさんマルコさんとお邪魔してきました。

マルコさんは当日リゾットの料理とトークを担当する沖縄在住のイタリアの方です。日本語ペラペラでとても楽しいお話をしてくれました。お時間のある方はFMタイフーンさんのHPでお聞きになってみてください。
FMタイフーンさんヒトワク12/6 ←クリック
*マルコさんが何気なく途中咳払いをしているのは出演者の城間さんの下の名前を忘れたからで~~す。
12/17の大人の音楽会は60名限定ですのでどうぞお早めにご予約ください。チケット予約はがらまんホールHPよりどうそお願いいたします。
では