今日は、がらまんキッズの子どもたちがホールに泊まり込みで練習を行っています。今日の練習は先週、子どもたちからどうしても宿泊して練習したいという申し出があり行うことになりました。本番に向けて気合が入っていますね!

今日からは舞台を使っての練習です。

みんな先週台本をもらったばかりなのにもう覚えて稽古していました。

この布はなんでしょう~?

みんなで楽しく作業!このあと夕食を食べて夜の稽古です。現在8時ですがみんな頑張ってますよ~(今日は朝の10時からずっとやってます!)


短い時間での稽古と本番を迎えますがみんなとても楽しそうにそして一生懸命練習しています。どうぞみなさんこの元気ながらまんキッズの舞台を見に土曜日はがらまんホールへお越しください。きっと素敵な舞台ですよ!
「練習風景」カテゴリーアーカイブ
がらまんキッズスタジオ
今年度“初”GKS
今日は、この4月1日以降で“初”となる「がらまんキッズスタジオ」(以下GKS)のワークショップが行われました。去年は金武町合唱団と合同ということもあり毎回20名近くで行っていたのですが、今年からは仕切り直して宜野座村単独で再募集行いました。募集申し込みはあと数名いたのですがこの日は中体連にあたり参加者は小学生の5名でした。しかし、これは逆にいえば超贅沢なワークショップでもあったのですが。。。今年度からは毎週土曜日定期的に前から要望のあったストリートダンスレッスンを取り入れ、みなさん楽しそうでした。ちょっと体験したいという声もあり今後参加人数は増えそうです。


講師のヨリト先生今後もどうぞよろしくお願いいたします。
いよいよ明日本番!
がらまんキッズスタジオ
がらまんキッズ練習!
がらまんキッズスタジオ練習
がらまんキッズ
おゆうぎ会練習
ハンドベル練習!
さて、いよいよ来週はがらまんクリスマスコンサート2009です。各幼稚園のハンドベル練習も佳境に入りいい感じになってきました。今日はいままで見ていた楽譜を、練習にいくなり「先生、驚かないでよ~私たち見ずにできるんだよ~」と言われました。いやホントに楽譜を見ずにできていました。子供って急に一階段上がるんですね!!!(しかし、その裏には担任の先生の努力があってだとはひしひしと感じています、どうもありがとうございます) みんな今までは必至だったけど他人の音がちゃんと聞こえてたり、忘れている人がいたら教えてあげるとかチームワークがでてきていましたね。これにはちょっと感激です。

さぁ、本番までもう少し!みんなで頑張りましょう~。
























