「貸しホール」カテゴリーアーカイブ

がらまんホールで練習

今日は名護高校ブラスバンドのみなさんが練習でホールを使用してくださいました。
dsc_0575
演奏もちょっとだけ聞かせていただきましたがみんなの一生懸命さが伝わってくる演奏でした。近々コンテストがあるようですが頑張ってください!

ハーモニカコンサート

今日のコンサート無事終わりました。お客さんもほぼ満席​でお褒めの言葉もいただきほっとしています。特に今回は​選曲、音作りにもちょっと工夫を凝らして企画したので心​配な面もありました。明日​はまたがらまんホールロビーで平和記念のコンサートがあ​ります。よろしければがらまんホールHPご覧になってみ​てください。
harmonicacon

漢那小学校学芸会

今年も地元の小学校、漢那小学校さんがこちらで学芸会を行いました。
dsc03314_r
みんな一生懸命!
dsc03315_r
お客さんもいっぱいでした。
dsc03321_r
dsc03325_r
こういう催し物でホールを使っていただくのはとてもありがたいことですね。またよろしければどうぞ使ってください!

第二回北部地区児童生徒芸術祭

 今日は第二回北部地区児童生徒芸術祭が行われました。この事業は北部地区の優れた技術、芸術をもつ子どもたちを主に発表会を行おうということで始まった芸術祭です。今回も様々な受賞歴を持っている北部地区の児童さんが出演してくださいました。
p1170449_r
 ますは、オープニングで金武町少年少女合唱団の方が出演してくださいました。元気いっぱいな歌声を聞かせてくれました。
p1170451_r
 続いて、身振り手振りそして豊かな表情でお話を語ってくれた本部小学校の仲程天馬君
p1170454_r
 育ての祖父母の優しさを語ってくれた久辺中学校の玉城愛美さん
p1170456_r
 堂々とした演奏を聞かせてくれたユーホニウム、金武中学校の奥間紗希さん
p1170466_r
 スネア一つで豊かな表情を表現してくれました名護高校の山城カンナさん
p1170484_r
 英語に対する熱い思いを流暢な英語でスピーチしてくれた北山高校の山内遥香さん
p1170486_r
 アクロバットなダンスを披露してくれた「DEF SQUAD」のみなさん
p1170494_r
 地元がらまんホールの付属団体がらまんキッズスタジオのみんなもかっこいいダンスを披露してくれました。
p1170514_r
p1170503_r
 ゲストのフルーティスト:渡久地圭さん。渡久地さんも北部の出身で小中学生の時はブラスバンドでいろいろな催し物に参加していたそうです。現在はウィーンと東京そして沖縄で活躍しているそうです。さすがはプロの演奏皆さん聴き入っていました。
p1170522_r
 笑顔の魅力を雄弁に語ってくれた屋部中学校の新里裕美さん
 続いては地元宜野座高校の金城結季さんによる「未来への一歩」・・・(すみません、聞き入ってしまいまして写真撮りそびれました。。。)地元にも、このような素晴らし生徒がいるのだと改めて気付かされました。
p1170528_r
 マリンバで難しい曲を軽快に披露してくれた本部小学校の宮城奈桜さん
p1170533_r
 今回のとりを迫力ある演奏で飾ってくれました大宮中学校の金管サンサンブルのみなさん
 第二回となる今回も様々な生徒さんが出演して下さりとても楽しい芸術祭となりました。すでに次回の話もしているようですのでみなさん第三回もどうぞお楽しみに!
 今回のプログラムはコチラ↓
e7acace4ba8ce59b9ee58590e7aba5e88ab8e8a193e7a5ade38397e383ade382b0e383a9e383a0e381aae3818b

漢那小学校学芸会

 本日は宜野座村の漢那小学校の学芸会が行われました。みんな練習した成果を一生懸命発表していました。
 幕開けは5年生による古典音楽「あけもどろの響き」でした。
p1170302_r
 続いて幼稚園生による演技、跳び箱を跳んだりフラフープを回したり、フラダンスも披露していました。
p1170304_r
p1170305_r
 続いては1年生による琉球キッズというダンス(すみません、写真撮り逃しました。。。)でも、とっても元気に踊っていました!
 その次は、2年生による長靴をはいた猫の劇
p1170308_r
 4年生による組踊「本部大主」、難しい沖縄の言葉をみんな一生懸命覚えて演技していました。
p1170313_r
p1170314_r
p1170315_r
 3年生による和太鼓演奏「チャンプルーミュージック」
p1170316_r
 6年生による劇「仮面の男」衣装や音楽とても凝っていました!
p1170318_r
 最後はみんなで大合唱
p1170294_r
 みなさんどうもお疲れさまでした。また来年も頑張ってくださいね。